10t車が入りません「鉄骨。祁答院」

図面書きと製作に追われて、久しぶりの投稿になってしまいました。(言い訳)
やっと、落ち着いて更新できる状態になった気がします。

 

 

 

 

 

さて、先日の祁答院の現場の様子を、こちらでも少しですがご紹介いたします!

鉄骨の建て方は、まず材料を現場に運び、クレーンを使って,

建てるのが当たり前なのですが、
ここで問題が、、、

材料を運搬してきた10t車が、入りませーん!

間口が狭く、かろうじて、うちの2t車とクレーンは入るくらい、、、

IMG_2598

まあ、ここまで入っただけでも、良しとします。
現場視察してたので予定どおり。

 

 

 

見づらいですが、少し遠くに停めてクレーンを使って、現場の横におろしていくしかありません。IMG_2599

IMG_2597

10t車2台分、半日かかりました。ふぅ

さあ、気を取り直して建て込みに入りましょう。
IMG_2605

高所作業車を使っての建て込みなので、1日目で結構いい所までいきました。

 

 

 

 

2日目、
高所作業車と2台で昨日に引き続き、現場に向かいます。(結構な距離です。)

IMG_2596

残っていた鉄骨を組んでいきます。

IMG_2615

 

 

昼前でクレーン作業は終わりましたので、次の作業は中2階の作業です。
C型鋼を入れて、その上に縞板をのせていきます。
IMG_2618
すべて手作業。

IMG_2625
IMG_2627

結局2日目でも終わらず、トータルで4日かかりました。
10t車が、入ればもっとすんなり進んだのになあ。

まあとりあえず、終わったのでほっとしました。

 

工場では、バラバラなのであまり大きさ的な事は、わからないですが、
いざ建ててみると、けっこうな大きさです。
下が車庫で上には、道具や物を置くそうです。
屋根の上には、太陽光ものせる予定だそうです。
鉄骨はすべて、溶融亜鉛メッキ処理済みなので
錆びにも強く、頑丈です。

この度は、まことにありがとうございました!

みなさんも鉄で困った時や、鉄を使って何か作りたい際は、

ぜひご相談にのります!

それでは。

前野

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です